ゴールデンウイーク 英気を養った贅沢な日々

新緑と水辺、海と山を求めて動きまわったゴールデンウイークでした。

毎日がサンデーですが、やはり、薫風が吹く新緑の頃はゴールデンウイーク以外にはありませんから。

身体が勝手に外へ引っ張りだすような感じで、頭脳が身体に引きづられて動いているような状況でした。

ハイキングとサイクリング、いい運動をしましたが、脚の筋肉は少々張っています。


5月5日(火)

小平ふるさと村に立ち寄った。

写真は古民家とともにふるさと村に移築された小川村の水車。

1600年代、玉川上水から分水を受けて新田が開墾され始めると、各村々の飲料水用に水車を利用して分水が行われ、また脱穀、製粉が使われた。1950年まで稼働していたという。


5月5日(火)

わが家の近くから狭山・多摩湖サイクリングロードを通って多摩湖まで10km、自転車でゆっくり写真を撮りながら走って約1.5時間。殆どフラットな自転車専用道路。
ウオーキングをしている人が多い。
子どもの日とあって、狭山公園は子どもの日のイベントで賑わっていた。


5月4日(月)

高尾山はハイカーで大混雑。街なかを散歩するような感じで新緑のハイクを楽しみに来ているようだ。

稲荷山コースを登り、吊り橋のある4号路を下りた。高尾山口から頂上まで1.5時間×2  標高599m

京王線高尾山口の駅舎がきれいに改装されていた。

 

昨年5月の高尾山に行ったとき。杉の木に着生する植物を見たが、今年もこれを見つけようと思って意識していたが見つけられなかった。ルートが違ったか?

昨年のブログ。

http://ameblo.jp/aoyama-yasuhiko/archive1-201405.html

 

5月2日(土)

都立神代植物園(調布市)、わが家から自転車で30分。新緑の5月は色とりどりの花が咲き誇る。ローズガーデンも盛りの時期。
大勢の来園者、割合高齢の人が多いように見えた。




5月1日(金)

一番お気に入りのスポット、武蔵関公園。場所は西東京市との境界だが、練馬区になる。わが家から自転車で30分もかからない距離。

 

西東京市には水辺がないから、癒やしの水辺はこの公園か、井の頭公園。

石神井川の遊歩道は私の好みには合わないから。

 

4月30日(木)

ふらりと湘南、江ノ島へ水平線を見に行った。小田急―江ノ電―JRと小さな旅。

海を見るとストレスが解消される。

ひっくり返って空を見上げて流れる雲を見ていると瞑想・妄想に耽る。

来し方行く末を思いめぐらす。

しらす丼とビール、うまかった。 

 

4月27日(月)

井の頭公園はたくさんの人出。

ベンチに座って湖面を見ながら、静かに日光浴か、温浴か、瞑想か、思い思いに過ごしている人が目につく。

 

感じたこと、静寂。ここでは子どもの声や外国語の話し声は聞こえない。話し声が聞こえなかった。

 

LINK

あおさんのブログ 

  Ameblo